芝桜庭園樹木葬商標登録

芝桜庭園樹木葬が正式に商標登録

この度速成寺の『芝桜庭園樹木葬』が、特許庁よりこの商標が登録するものと確定し、商標原簿に登録され正式に商標登録されました。昨年の平成30年4月に特許庁に出願し、平成31年2月に正式に特許庁に登録されました。今後は速成寺の樹木葬は『芝桜庭園樹木葬』として皆様に御案内してまいります。

※芝桜庭園樹木葬(登録 第6120769号)は商標登録されましたので、「芝桜庭園樹木葬」についての表現や字句の使用については何卒ご注意されますようにご配慮下さい。

芝桜庭園樹木葬芝桜約3500株に囲まれた全国でも大変稀有な自然葬に特化した庭園式の樹木葬墓地です。今までのお墓・霊園のイメージとは違い、四季折々の花木に囲まれ、野鳥や昆虫も集まってくる大変明るいガーデン墓地です。埋葬後は速成寺が無期限にて管理し、日々の供養が絶えることが無い安心の永代供養墓です。

速成寺の芝桜庭園樹木葬には、4種類の芝桜約3500株を植えております。


芝桜庭園樹木葬の特別拝観の御案内

速成寺では芝桜が満開のピークになる4月中旬~下旬にかけて速成寺境内地の芝桜庭園樹木葬の特別拝観を致します(拝観無料)。この機会にぜひ満開の芝桜を愛でにお越し下さい。

速成寺の境内には、ピンク色で花びらの大きい品種ダニエルクッションを中心にスカーレットフレーム(赤色)・リトルドット(白色)・オーキントンブルーアイ(紫色)の4種類の芝桜約3500株を植えております。芝桜が境内のあちらこちらに咲く景色は極楽浄土の世界のようです。また芝桜を目当てにモンシロチョウ、アゲハチョウ、野鳥などがひっきりなしに集まって来ます。近くにお越しの際はお気軽にお立ち寄りください。


速成寺の交通アクセス

郡山藩主本多政勝侯菩提所

速成寺所在地

〒639-1007 
奈良県大和郡山市南郡山町397番
電話:0743-55-2111 / FAX:0743-21-4400

地図

Googleマップを表示

寿量山速成寺へは、道路沿いの下記看板を目印にお越しください。

 

道路沿いの看板が目印です

※お車でお越しの方は、看板横の道を奥に約200メートルお進みください。

少し狭い道になりますので、お気をつけてお入りください。


電車でお越しの方

近鉄橿原線 近鉄郡山駅 西へ徒歩約13分
JR関西本線 郡山駅 西へ徒歩約23分

お車でお越しの方
第二阪奈道 中町ICから南へ約10分
西名阪自動車道 大和まほろばスマートICから北へ約10分

バスでお越しの方
【奈良交通】
近鉄郡山駅から1番のりば 小泉東口行か矢田寺前行 矢田筋下車 徒歩約4分
法隆寺前から 2番のりば 春日大社本殿・近鉄郡山駅行 南郡山下車 徒歩約4分

 

 

景観デザイン賞に応募

奈良県景観デザイン賞2018

奈良県建築士会より景観デザイン賞のご案内が届き、この度速成寺の取り組みについて2年に一回開催される奈良県景観デザイン賞2018に応募しました。

奈良県を魅力的にしている建築・修景・活動を広く募集しますとのことで今回応募することに致しました。


応募条件は奈良県内で最近3年以内に完成した建築・修景もしくは行われた取り組みのうち

1.将来にわたり、まちづくりや地域の景観をリードするもの

2.伝統的なまちなみや歴史的景観に配慮し他の模範となるもの

3.様々な工夫により優れた景観を創出しているもの

4.その取り組み自体が景観向上に寄与する活動等

について


速成寺が過去3年間に芝桜を中心に取り組んだ活動について応募しました。

以下が応募内容です。

速成寺では日々の取り組みをホームページインスタグラムなどのSNSを通じて発信し新たな御縁が広がっております。お寺は敷居が高いという印象を払拭するため、身近な花木を通じて気軽にお参り出来る環境・空間作りを行っております。その一つの象徴が芝桜でした。奈良県北部には芝桜の名所が少なく、芝桜の華蓮な美しさをたくさんの方に知って頂くため、思考錯誤しながら花屋さん選びから植え付けの方法など独学で勉強し、現在では約3500株の芝桜を境内に植え付け育てることが出来ました。来春の開花時には多くの方に足を運んで頂く為期間限定でライトアップし、灯篭を並べ、お香を炊くなど幻想的な極楽浄土の世界を演出し、大和郡山観光協会・新聞・テレビ・広報誌・SNSなどを使い発信していく予定です。芝桜以外のシーズンには四季折々の花木を植え、半日陰の場所に宿根草を中心にシェードガーデンを充実させ、庵治石のわらべ地蔵様を配置するなど、お寺のテーマパークを目指し、未来のお寺の指針となるよう日々精進しております。

今年の満開時の芝桜庭園樹木葬

姫路城最大の門【菱門】を模した速成寺正門

多年草・宿根草等に囲まれたわらべ地蔵様

 


景観デザイン賞とは、奈良県の景観を魅力的にしている建築物や工作物などを設計・施工されている方や活動に取り組んでおられる方の努力をたたえ、景観について広く知っていただくことを目的とし、この賞は昭和59年に第1回が開催された奈良県景観調和デザイン賞(当初の名前は奈良都市景観調和デザイン賞)として開催され以降約2年おきに第16回まで開催。設立当初に比べて景観への考え方が多様化してきた現在、今回は前回までの賞から事業の趣旨、賞のあり方を再考し、調和という観点だけでなく奈良県の景観向上の可能性を求めるため多彩な観点から作品を応募。

審査委員会による3回の審査(書類選考・現地審査・最終審査)により以下の5つの賞が選出されます。

景観調和賞

周囲との景観調和を行い、魅力あるまちづくりに寄与している建築

・ランドスケープ賞 

地域の環境との関わりを探り、魅力あるまちづくりに寄与している修景

・建築賞

優れたデザインで、魅力あるまちづくりに寄与している建築

・リノベーション賞

今あるものに手を加え、魅力あるまちづくりに寄与している建築

・活動賞

取り組み自体が魅力あるまちづくりに寄与している活動や団体

 

書類選考で選ばれると現地審査→最終審査に移り、受賞結果は来春の二月頃の予定です。その中で最も当賞の趣旨に相応しいと認められた1点を「知事賞」として選出されます。

 

 

 

芝桜庭園墓地試験点灯

芝桜庭園樹木葬墓地でライトアップの試験点灯を実施

4月23日(月)午後7時~午後8時まで、速成寺の芝桜庭園樹木葬墓地にて、一夜限りのライトアップを試みました。ご近所の皆様にお越し頂き、幻想的な満開の芝桜を愛でました。今回は8か所にライトを設置、お香を炊き、ライトに照らされた芝桜が美しく心を癒されました。

 

おかげさまで、ご近所の皆様には大変好評を頂きました。

来年は照明もこだわり、灯篭を通路に並べ幻想的な空間のもと一般公開できるように計画中です。

 

芝桜三千株の誕生秘話

一株ずつ手植えし芝桜が累計約3000株

速成寺の庭園樹木葬墓地内の4種類の芝桜約3000株が今満開のピークです。

芝桜は4月8日が誕生花です。お釈迦様と御縁のある芝桜を速成寺の境内に咲かせたいとおもい、ほとんど知識のないところから、芝桜について花屋さんの選定、品種、植え付けの時期、肥料、水やりなど独学で勉強し、春と秋の時期、花屋さんにトラックで芝桜を300株から400株運んでもらい、一株ずつ心を込めて家族で植えてきました。満開の芝桜が咲く頃をイメージしながら、気が付けば3年で約3000株まで植えることが出来ました。

これからも5000株を目標に植えていき、皆様にとっての心の癒しの場所になるように精進してまいります。

お近くにお越しの際は是非お立ち寄り下さい。

速成寺 院代    合掌

 

満開の芝桜(平成30年4月20日撮影)

速成寺庭園墓地特別拝観の御案内

場所   速成寺境内の庭園樹木葬墓地

拝観日  4月8日(日)~5月6日(日)

拝観時間 午前9時~午後4時(拝観無料)

駐車場  約6台駐車出来ます(無料)

 


 

読売新聞大阪本社奈良支局の取材を受ける様子

 

H30.4.20 読売新聞記事20180420←拡大表記は左記をクリック下さい。

 


 

昨年4月上旬の庭園墓地の様子

現在の庭園墓地の様子

 

400株の芝桜の苗

芝桜植え付けの様子

 

植え付けから一年後の芝桜

 


芝桜写真集

 

速成寺の樹木葬墓地内には、大きなピンクの花びらが特徴のダニエルクッションという品種の芝桜(約2500株)を中心に、スカーレットフレーム(赤色)・リトルドット(白色)・オーキントンブルーアイ(紫色)の4種類の芝桜を植えております。

 

 

樹木葬墓地の芝桜情報

樹木葬墓地の芝桜の写真一覧

奈良県速成寺の樹木葬墓地の芝桜が満開を迎えようとしております。

樹木葬墓地に昨年より芝桜を一株ごと手植えし、現在1500株を超える芝桜に囲まれております。日ごとに花が開き、樹木葬墓地内に芝桜の香りもするようになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

大和郡山藩主本多政勝侯菩提所

寿量山速成寺所在地

奈良県大和郡山市南郡山町397番地

(アピタ大和郡山店より北へ車で約1分)

看板が目印です

電話 0743-55-2111

見学時間 午前9時より午後4時まで