速成寺のホームページが新しくなりました。
この度約3年ぶりに速成寺のHPを全面更新いたしました。これまで以上に、新着情報や皆様からの質問コーナーなどの内容を充実させ、随時更新してまいります。
少子高齢化や、核家族化などにより仏事のあり方も変化する中、速成寺では皆様に開かれた“いいお寺”を目指しこれからも寺族一同精進してまいります。
この度約3年ぶりに速成寺のHPを全面更新いたしました。これまで以上に、新着情報や皆様からの質問コーナーなどの内容を充実させ、随時更新してまいります。
少子高齢化や、核家族化などにより仏事のあり方も変化する中、速成寺では皆様に開かれた“いいお寺”を目指しこれからも寺族一同精進してまいります。
速成寺では、新春を祝い、今日あることをご先祖に感謝を捧げる報恩法要、ならびに永代経法要を厳修致します。永代経とは、年初めの初講法要にて50回忌まで個別に霊位のご供養をいたします。
日時 平成30年1月2日(火)
時間 午後2時より
場所 速成寺本堂にて
式次第 初講法要・永代経法要
新年万座粗供養・お年玉抽選会
屠蘇(おとそ)にてお祝い致します
奈良県 寿量山速成寺へは、下記看板を目印にお越し下さい
〒639-1007
奈良県大和郡山市南郡山町397番
電話:0743-55-2111 / FAX:0743-21-4400
近鉄橿原線 近鉄郡山駅 西へ徒歩約10分
JR関西本線 郡山駅 西へ徒歩約20分
お車でお越しの方
第二阪奈道 中町ICから南へ約10分
西名阪自動車道 大和まほろばスマートICから北へ約10分
(カーナビをご利用の方は電話番号で検索してください)
バスでお越しの方
【奈良交通】
近鉄郡山駅から1番のりば 小泉東口行か矢田寺前行 矢田筋下車 徒歩約4分
法隆寺前から 2番のりば 春日大社本殿・近鉄郡山駅行 南郡山下車 徒歩約4分
しだれ桜・松・かえでの木を墓標に、たくさんの花木や野鳥・昆虫などが集まる自然に囲まれた明るい雰囲気の庭園墓地には、訪れるたびに景色が変化します。
速成寺の庭園式樹木葬墓地は、四季折々の花木、芝桜二千株以上に囲まれた自然葬墓地です。
速成寺庭園樹木葬墓地には、栗の木、無花果の木、ノムラモミジ、晩白柚の木、柿の木、みかんの木、枝垂れ梅(紅白)、コノテヒバ、お多福南天、なでしこ、雲間草(高山植物)、ジュリアン(キャンディー)、レッドスター、ウィルマ、芝桜2千株(ピンクの大輪の花びらが咲くダニエルクッション中心に、白、紫、赤色の芝桜)、サントリーフラワーズの花手毬・サフィニア、ガーデンマム(ポットマム)、ツワブキ、ハーブのチェリーセージ・イブキジャコウソウ(別名:百里香)、ユーフォルビア(ダイアモンドスター)、またご近所の御厚意で株分けして頂いた紫陽花(あじさい)、白牡丹、葡萄、アマリリス、ユリ等たくさんの花木に囲まれており、四季ごとに花も植え替えしております。
平成27年1月に速成寺のホームページを新たに開設し2年半以上が経ちました。皆様により一層様々な情報を紹介できるように、見やすく、わかりやすいホームページを目指し、リニューアル致します。よくあるご質問をQ&A形式で紹介するページや、樹木葬の最新情報、お寺の新着情報も随時更新いたします。
今順調にページ更新を進めており12月中には公開予定です。
皆様に開かれたいいお寺を目指しこれからも精進してまいりますのでよろしくお願いいたします。
10月15日(日)午後二時より、速成寺御大会式法要の砌、墓地、クリスタル墓、納骨堂、合葬墓、樹木葬墓の納骨諸霊位追善供養法要を厳修いたします。
法要場所:速成寺本堂にて
速成寺アクセス
〒639-1007 奈良県大和郡山市南郡山町397番
電話:0743-55-2111
FAX:0743-21-4400
近鉄橿原線 近鉄郡山駅 西へ徒歩約10分
JR関西本線 郡山駅 西へ徒歩約20分