奈良県速成寺(そくじょうじ)の室内墓は、荘厳で華やかな桜の大輪が描かれた美しい納骨堂と、きらびやかに飾られた本堂内陣の合葬墓がございます。もちろん天候を気にせずいつでもお参り出来ます。
納骨堂とは
納骨堂とは、墓石を使用しない室内墓です。
以前はお墓に埋葬するまでの一時的な安置墓所でしたが、お墓の継承・墓守の心配がいらない永代供養墓のニーズが高まり、最終の安住墓所として納骨堂が利用されております。
室内墓として天候にも左右されず、掃除も不要なので気軽にお参り出来ます。また、墓石を必要としないため費用の負担も抑えられます。最近では、永代供養墓として納骨堂を希望される方が年々増えてまいりました。
1.納骨堂にて、納骨場所をお選びいただいた後、申込用紙に必要事項を御記入ください。
2.所定の納骨壇の費用を御志納下さい。
3.納骨堂管理規定を説明後、納骨堂永代使用書をお渡しします。
4.納骨日時をお決め下さい。
5.納骨時には、本堂にて納骨式を厳修いたします。開式の15分前にはお越し下さい。
速成寺の納骨堂は、奈良県では大変稀有な本堂内の永代供養寺院納骨堂です。 納骨後は期限を設けず永代にて管理・供養致しますので、途中で合葬・合祀される事も無い安心の納骨堂です。御家族で最大9体まで納骨可能で、年中無休で納骨堂にお参り頂けます。
火葬を証明する、下記いずれかの書類(コピー不可)
「火葬許可証(証明書)」・・・火葬場にて火葬執行の証明書。
「改葬許可証」・・・改葬(墓・納骨堂からの移動)の時、改葬前の当該市区町村役場にて発行。※1
印鑑
お骨
戒名の写し
お供物
納骨回向料※2
※1改葬については必ず事前に速成寺に御相談下さい。
※2初回三万円以上・二霊目以降より五万円以上
納骨堂費用(永代使用料)
限定226基
許可番号 奈良県指令総務第21号の13
速成寺納骨堂許可番号 大郡環政第77号 平成26年8月8日
奈良県で永代供養の納骨堂をお探しなら、速成寺の無期限管理の寺院納骨堂がおすすめです。速成寺の納骨堂は、奈良県では大変稀有な納骨期限を設けない納骨堂で、納骨後に合葬・合祀されることがない安心の永代供養墓です。宗教・宗派不問で先着順にて限定226基分譲中です。納骨壇には家族単位で9体まで納骨可能で、納骨後は速成寺過去帳に霊位を銘記し日々供養致します。また春・秋のお彼岸、お盆、10月には納骨法要など年間8回の法要があり本堂にて御供養致します。生前予約やお墓の改葬・墓じまい後の永代供養墓として納骨堂を求める方も増えてきております。
速成寺の合葬墓
奈良県に御縁がある方、奈良県内で安住の地を希望される方に、合葬墓の分譲を開始しております。宗教・宗派不問のどなた様でもご利用できる合葬墓(室内墓)で、本堂内陣下に合葬いたします。埋葬後は、毎日聴聞の栄誉がえられます。跡継ぎのいない方でも、仏さまとしておまつりされます。
また希望者には、法号授与(戒名授与)・法事等の併修もいたします。(※必ず事前にご相談下さい)
火葬を証明する、下記いずれかの書類(コピー不可)
「火葬許可証(証明書)」・・・火葬場にて火葬執行の証明書。
「改葬許可証」・・・改葬(墓・納骨堂からの移動)の時、改葬前の当該市区町村役場にて発行。※1
身分証明書
印鑑
お骨
戒名の写し
お供物
諸費用
※1 改葬については必ず事前に速成寺に御相談下さい。
※合葬墓に納骨後は御遺骨の返却は出来ません。
奈良県大和郡山市の速成寺では合葬墓・合祀墓を分譲中です。城下町外堀の閑静な住宅街にある境内墓地で、駐車場からはバリアフリー設計でお参りが大変便利です。奈良市内・大阪市内・京都府南部からでも車で約30分、近鉄郡山駅からは徒歩圏内で駅近の立地にあり、奈良県・奈良市を中心に、奈良県外からも多数の御縁があります。
奈良県で合葬墓をお探しなら、関西の郡山にある速成寺に一度ご相談下さい。
速成寺アクセス
〒639-1007 奈良県大和郡山市南郡山町397番
電話:0743-55-2111
FAX:0743-21-4400
お問い合せ・資料請求
お寺に関すること仏事相談についてお気軽にご相談ください。
速成寺の見学は要予約となっております。
見学時間:午前9時から午後4時まで
奈良県古刹の本堂に眠る
室内墓
奈良県速成寺(そくじょうじ)の室内墓は、荘厳で華やかな
桜の大輪が描かれた美しい納骨堂と、きらびやかに飾られた本堂内陣の合葬墓がございます。
もちろん天候を気にせずいつでもお参り出来ます。